金の八女茶
福岡の八女茶の中から厳選した茶葉を使用しています。
「金の八女茶」は、濃厚な旨味を持つかぶせ茶です。
かつて日本では、幕末から大正にかけて、横浜や神戸から積み出された緑茶梱包にはアルファベット文字入りの華やかな木版多色刷りラベルが貼られていました。
この「蘭字」と呼ばれるラベルをモチーフにしました。
茶の木に覆いをかぶせるので「かぶせ茶」と呼ばれ、摘採前に茶の木に被覆をすることで旨味成分がギュッと凝縮されます。
特にアミノ酸の一種、テアニンが豊富に含まれます。
この旨味成分テアニンはカフェインを抑制し、リラックス効果があると言われています。
濃厚な旨味と甘味、後を引くしっかりとした余韻が特徴です。
玉露の栽培方法に似たかぶせ茶特有の深いコクと旨味、さわやかな後味をお楽しみください。
内容量:50g
賞味期限:8か月
原材料:緑茶(福岡県産)
¥ 864
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ヤマト宅急便
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 2,020円
-
-
東北
-
青森県 1,580円
-
岩手県 1,580円
-
宮城県 1,580円
-
秋田県 1,580円
-
山形県 1,580円
-
福島県 1,580円
-
-
関東
-
茨城県 1,320円
-
栃木県 1,320円
-
群馬県 1,320円
-
埼玉県 1,320円
-
千葉県 1,320円
-
東京都 1,320円
-
神奈川県 1,320円
-
山梨県 1,320円
-
-
信越
-
新潟県 1,320円
-
長野県 1,320円
-
-
北陸
-
富山県 1,030円
-
石川県 1,030円
-
福井県 1,030円
-
-
東海
-
岐阜県 1,030円
-
静岡県 1,030円
-
愛知県 1,030円
-
三重県 1,030円
-
-
近畿
-
滋賀県 920円
-
京都府 920円
-
大阪府 920円
-
兵庫県 920円
-
奈良県 920円
-
和歌山県 920円
-
-
中国
-
鳥取県 810円
-
島根県 810円
-
岡山県 810円
-
広島県 810円
-
山口県 810円
-
-
四国
-
徳島県 920円
-
香川県 920円
-
愛媛県 920円
-
高知県 920円
-
-
九州
-
福岡県 600円
-
佐賀県 600円
-
長崎県 600円
-
熊本県 600円
-
大分県 600円
-
宮崎県 600円
-
鹿児島県 600円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,250円
-
-
※8,640円以上のご注文で国内送料が無料になります。